fc2ブログ

イグレックロゴ

Category : WEB

2012.04.13[金] すでに馴染んでます。

京都に移転して1週間。すでに京都に馴染んでしまいました。
日々充実した時間を過ごし、慌ただしくしております。
写真は事務所を出たとこの景色。
なんとも古都らしい風景、和まされます。
八坂の塔
スポンサーサイト



2011.11.30[水] WEBの未来


uniqlo

目紛しく進化するWEB環境。携帯電話もスマホが主流となる日はもうそこに来ている。
私はまだこの環境についていける世代ではあるが、団塊の世代である少し上の方々は、
もうついて行けないだろう。自分の親など老人はすでに対象外となってしまっている。
こんな時代になるとは思っても見なかったが、少しアナログな部分も残して貰いたい。
だけど、毎日の日課はFACEBOOK,TWITTER,趣味の車のSNS、同窓生とのGOOGLE+等
こんな事で時間を取られ, 仕事も覚束無い時もあり一種の病気か?やらないと禁断症状
を起こす。WEBの仕事に携わっているので、これもひとつの頭の体操であると信じ,続
けているが、今日、UNIQLOのカレンダーサイトを見てショックを受けた。やはり最先
端をいく企業は違う。社内はすべて英語らしい。http://www.uniqlo.com/calendar/

2011.09.22[木] 宮田麺児 三代目

麺児

宮田麺児が三代目として再オープンした。奇跡の麺らしくてつじ渾身の麺らしい。
初日に食べさせてもらったが、確かに麺の風味も味も更なるバージョンアップが
感じられて進化を遂げてる様に私の味音痴な舌にも響いてきた。スープもさらに
濃厚なベジタブルスープが麺と絡み合って最後の一滴まですすれる美味さだった。

今回もホームページのリニューアルをさせて頂いたが、これだけヒット数の多い
サイトはイグレックイデア・グラフックスが担当しているスピードネイル京都の
サイトに続く多さ。お笑い芸人てつじは、さほど売れてるとは言えない芸人なの
に、麺イコールてつじを訴求し、麺に対する情熱や拘りを番組内で披露してきた
戦略が上手く表現出来たてつじの手腕に拍手喝采。さらなる飛躍を期待したい。

2011.09.03[土] NEW HP UPしました!!!

targa

公私共にお世話になっている タルガオートモービル様のHPを制作させて頂きました。
シンプル イズ ベストな構成、オーナーの細かな拘りを注いだ仕上げになっています。
ご興味のある方は一度ご覧になってください。http://www.targa-automobile.com

Copyright © TAKAHIKO YOSHIZU